えぶりずむ。

常識の破壊。真を見極めて生きる。本来の人間性の追求。

読書の日。縄文時代の宇宙論。B.C4,000年。

読書の日だそうだ。

 

 

ミーハー的な記念日商法と、

悪態をつくのも一つの見方だが、

 

 

 

騙し絵のように見方を変えるなら良い方向に解釈したい。

 

 

 

貧乏人にとって読書は救世主の様な存在。

 

 

 

少し荒い表現になってしまったが、事実だと思う。

 

 

 

週5で嫌な仕事をし、

 

 

 

たったの2日しか休みがない

 

 

 

本当にそんなスケジュールが人間の標準体力だと思いますか???

 

 

 

疲れきった精神状態で食べるご飯は添加物で出来た外食ジャンクフードに、

 

 

 

嫌な仕事のための休息時間を延ばすという目的の

 

 

 

食材の栄養、食材の細胞を破壊する「時短電子レンジ食」

 

 

 

 

そういう生活が更なるストレスと栄養不足を招くだろう。

 

 

 

まるでカイジの地下労働施設。

 

 

こちらの本に電子レンジの衝撃事実が載っています。

 

 

その様な身体、精神、脳の状態で、

 

 

 

どうやって今の状況を打破すべくやる気が出るのだろうか。

 

 

 

テレビとスマホから離れない腰をあげられるだろうか?

 

 

 

運があれば出来る? 運を待つ?

 

 

 

運とは、

 

 

 

すべてあなたの選択肢で形成される物です。

 

 

 

そう、生まれる前から。

 

 

 

宝クジで1億当たれば変わりますか?

 

 

 

おそらくもっと状況が酷になる可能性が高いでしょう。

 

 

 

お金=信用、信頼。

 

 

 

急激に自分の責任能力の許容を超える「お金(信用、信頼)」が飛び込んで来たら。

 

 

 

その責任の重圧に耐えることが出来るでしょうか?

 

 

 

ならばどうすれば。

 

 

 

選択肢を変えれば良い

 

 

 

単純な話し、

 

 

 

選択肢を変えれば運が今までと変わる

 

 

 

単純です。

 

 

 

いつも帰宅するルートを変える?

 

 

 

どうでしょう、それは今までと同じ見方の道が変わっただけに思えます。

 

 

 

そうです、見方を変えるんです。

 

 

 

同じ道だとしても。

 

 

 

そのためには今までにない知識、そして考え方が必要です。

 

 

 

今までの交友関係では、同じ知識と考え方になる可能性が高いです。

 

 

 

新しい信頼出来る交友関係をすぐに作る? 

 

 

 

なかなか難しいですよね。

 

 

 

長くなりました、その有効手段がです。

 

 

 

高くても2,000円〜3,000円、、、

 

 

 

安いんです。

 

 

 

本が苦手だから直接話し聞いた方が早いという方。

 

 

 

セミナーは3時間くらいの話しが平均1万〜5万はします。

 

 

 

じゃお金を払わずに世の中で活躍してる方と出会う??

 

 

 

どうやって???

 

 

 

本には著者の12時間話すくらいの内容が詰まっています。

 

 

 

費用対効果が高すぎる∑(゚Д゚)

 

 

 

話しは変わり、縄文時代は通説では文字はなかったとされているそうです。

 

 

 

こちらに縄文時代の文献を翻訳している本があります。

f:id:akihiro53:20181027122307j:plain

「いときょうさんの書籍」

 

 

ホツマツタエ。

 

 

 

紀元前4,000年前の古事記日本書紀より古い文献、、、(あったんだ、、、)

 

 

 

古事記が一番古いんじゃなかったの?

 

 

 

世の中お金のためなら本当に「適当」です。

 

 

 

この文献によると縄文時代の紀元前4000年には、、、

 

 

 

「ビッグバンの仕組み」

 

 

 

宇宙の外側にもう一つ宇宙があること」

 

 

 

知っていたそうです。

 

 

 

文字の発祥、そして人類の起源は日本にあるかもしれないんです。

 

 

 

世の中の常識は徹底して疑え!!!!!

byアニキ(丸尾孝俊)

 

↓ライン@↓

友だち追加

★ブログ更新以外の発見も共有します★

ちなみにブログでは紹介しきれない本の感想や質問なども、直接メッセージいただければ詳しく紹介します。

お気軽に。

5億年間、何もない部屋で一人過ごせますか? 5億年ボタン。

★衝撃の話題作★

 

 

「5億年ボタン」

 

 

まずは動画で内容を観てください(@_@)

 

 

 

www.youtube.com

 

 

原本は「みんなのトニオちゃん」というタイトルの漫画です。

 

 

古本は価格が高騰しているので、入手しずらいです、、、

 

 

今は新装版が出てるので、少々妥協した気分になりますが是非買ってみて下さい。

 

 

絵のテイストや人物名、一部内容も変わっているところもあるそうです。

 

こちら。

 

 

 

5億年ボタンとは別の話しが載っている、「みんなのトニオちゃん リターンズ」

 

もありますが、価格はかなり高騰しています∑(゚Д゚)

 

 

 

記憶を消されるということ

 

 

 

実は、私たちにはこんなことがおこっているかもしれないんです。

 

 

 

たびたびのご紹介になりますが、こちら。

 

 

1億3000万年前の記憶がある女性、、、

 

 

 

この方によれば、

 

 

 

地球には幽界というバリアが張られていて、

 

 

 

私たちのは、

 

 

 

自由な地球の外側に行けない状態だという。

 

 

 

本来記憶が続くはずの魂を、

 

 

 

無理やり記憶を消して、

 

 

 

また地球に送り返される。

 

 

 

そんなことが続いて起きているとのこと。

 

 

 

私たちは、

 

 

 

この科学が発達している便利な時代に

 

 

 

たまたま運が良く生まれて来たのでしょうか?

 

 

 

もしくは、、、

 

 

 

ずぅーーーーーっと

 

 

 

死に続け、

 

 

 

約100年ごとに記憶を消され続け、

 

 

 

また今、目覚めたのでしょうか。。。

 

 

 

それは死んでからしかわからないことになりそうです。

 

 

 

気になる方は、胎児記憶というジャンルを少し追求してみるとしっくり来るものがあるかも。

 

↓ライン@↓

友だち追加

★ブログ更新以外の発見も共有します★

ちなみにブログでは紹介しきれない本の感想や質問なども、直接メッセージいただければ詳しく紹介します。

お気軽に。

ワタシ、死ぬまで、残り○○日なんです。

みなさん、この画像なんだと思いますか?

 

f:id:akihiro53:20181022141128j:plain

f:id:akihiro53:20181022141136j:plain

f:id:akihiro53:20181022141145j:plain

 

 

下の塊が今まで生きて来た時間。

 

 

 

「上の塊が残りの生きれる時間、、、」

 

 

 

その砂時計の様な物です。

 

 

 

人生時計」というアプリなので気になったかたはダウンロードして見てください。

 

 

 

私の年齢は30歳です。

 

 

 

 

100歳まで生きれる時代と言われていますが、少なく見積もり80歳にしたとしましょう。

 

 

残り50年を日数で考えると、、、、

 

 

なんと、

 

 

 

 

約18221日

 

 

 

 

なんです。

 

 

 

 

もうちょっと落とし込みましょう。

 

 

 

例えばこの日数、

 

 

 

みんなが凄く興味のあるお金に例えてみます。

 

 

 

18221円

 

 

 

この金額、高いですか? 安いですか? 多いですか? 少ないですか?

 

 

 

1日、

 

 

 

1円づつ使ってみたら、、、

 

 

 

18221円、遠いでしょうか?

 

 

 

もう少し落とし込みましょう。

 

 

 

みなさん、人生を若々しく、本当に謳歌できるのは何歳までだと思いますか?

 

 

 

それぞれ色々あると思いますが、

 

 

 

例えば、50歳だとしてみましょう。

 

 

 

50歳ってみなさんにとってどんな年齢ですか?

 

 

 

 

親の世代?おじさん?おばさん?まだ若い?

 

 

 

 

人生まだまだこれから? 人生の折り返し地点???

 

 

 

 

今のまま過ごすと自分はどんな50歳になっていそうですか?

 

 

 

50歳とすると残り20年

 

 

 

7300日

 

 

 

 

例えば、嫌な仕事を5年間やったら。

 

 

 

365×5=1,825

 

 

 

1,825日

 

 

 

7300日からすると約4分の1を使ったことになります、、、

 

 

 

 

この例えがわかりやすいかは置いておいて。

 

 

 

先日の土日はどんな風に過ごされましたか?

 

 

 

永遠に続くと思っている、たった1日を過ごされましたでしょうか。

 

 

 

それとも残された貴重な18221日分の1日と思って過ごされましたか?

 

 

 

分かってるんだけど、どうしても気力でない時あるんだよね〜

 

 

 

そんな方、

 

 

 

私は無理をして気力を出す必要はないと思います。

 

 

 

その無気力で過ごしている時間の中にでも、

 

 

 

とんでもない量の学びが潜んでいるはずです。

 

 

 

それを見つける、辛い努力ではなく工夫をすればいいだけです。

 

 

 

物の見方を変えるだけです。

 

 

若い女性の後ろ姿か、老婆か。

f:id:akihiro53:20181022144258j:plain

長さは同じだが、ちがって見えます。

 

 

簡単ですよね。

 

 

 

ちなみに、死ぬのが怖い方。

 

 

こちらの2冊の本に死んだあとどんな感じになるか書いてあります。

 

 

科学的根拠はあるのか! という方。

 

 

 

恐怖の感情どこから来るかわかりますか?

 

 

 

どうなるかわからない(未知)という思考から来ます。

 

 

 

科学派の方がよく言う、死ぬと「無」(未知)の世界になるということであれば、

 

 

 

死のあとに、こんなことが起こるという思い込みをしたほうが、

 

 

 

恐怖する時間を少なくし、

人生を楽しく豊かに過ごす時間が増えるはずです。

LINE@

友だち追加

★ブログ更新以外の発見も共有します★

バカという言葉好きな人! この記事に止〜まれ!

f:id:akihiro53:20181008161750j:plain

 

みんな知ってると思いますが改めて、

 

 

バカってどんな意味か知ってますか?

 

 

ばか、バカ、Baka、馬鹿

 

 

馬鹿⇨馬と鹿

 

 

★鹿を馬と勘違いしてる人★

 

 

ぷっ 恥ずかし〜〜

 

 

って感覚なんです。

 

 

IQ低いーとか

 

 

頭打っておかしい人なんじゃない? とか

 

 

そんな感覚ではないんですね。

 

 

例えば、

「あいつバカだなぁー」って場面

、、、天才をバカと勘違いしてる可能性あります∑(゚Д゚)

 

 

天才バカボンとか面白いですよね。

 

 

一般的にバカだと言われることたくさんやるんですけど、

 

 

最終的にバカなことをいっぱいする過程を経て

 

 

みんなには想像もつかない形で

 

 

本当にやりたい目的を達成してしまうんです。

 

 

馬はどこをどうもって馬と呼ばれているのか

 

 

鹿はどこをどうもって鹿と呼ばれているのかを

 

 

日々、勉強する必要があるんです。

 

 

こちらの本、

 

 

一冊に1000回はバカというセリフが出て来ます(笑)

 

 

是非、バカという言葉が好きな方読んでください(笑)

 

 

売り文句にこんなサブタイトルがあります。

★ベストセラー君たちはどう生きるかを読むとバカになる

★身の程を知る劇薬人生論

 

 

パンチ力が半端じゃないですよね(笑)

 

 

内容もサブタイトルのパンチ力にともなっているので読まない手はないです(笑)

 

 

本当に劇薬なんで気をつけてください(笑)

やっぱし読んで欲しい、星の王子さま。

f:id:akihiro53:20181008155401j:plain

 

ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。

 

いちばんたいせつなことは、目に見えない。

 

f:id:akihiro53:20181008155100j:plain

 

 

すげー染みるんだよねぇ

 

星の王子さま

 

シンプルだし、読みやすいから読書あまりしない方とかにも

 

本当に読んで欲しい。

 

しかも安いし(笑)

 

かわいいもんね(笑)

 

f:id:akihiro53:20180723165500j:plain

[rakuten:book:11806155:detail]

 

所有という概念を知っていますか?

f:id:akihiro53:20181007232149j:plain

 

例えば、

 

 

その辺の石ころを誰かが拾います。

 

 

そうしたらその石ころは拾った人の物なのでしょうか?

 

 

隕石や地球外から何か降ってこなければ、

 

 

基本、地球の物は地球の中にあります。

 

 

そうです、大きく見れば

 

 

地球にある物は基本的に減りも増えもしないですよね。

 

 

食物を食べたらウンチでまた外に出て、

 

 

それが肥料になって食物が出来ますもんね。

 

 

まぁ細かいツッコミは置いておいて、

 

 

所有ってそんなに満足感あるかなぁ

 

 

この本読んだらそんなこと考えました。

 

ーお金のいらない国ー

 

子供の頃から思っていたジャンルなんだけど、

2巻の概念をオススメしたい。

 

テーマ⇨結婚って?家族って?

 

みなさんは何だと思います?

結婚と家族。

 

 

 

 

 

死にカタログ。 笑ってしまいます(笑)

f:id:akihiro53:20181007200003j:plain

色んな死に方が載ってます(笑)

 

死をこんな風にポップに笑ってしまうことはありませんでした(笑)

 

ほとんどカラー絵なので、読書初心者にもおすすめ( ^ω^ )

 

 

人間のは挑戦をする好奇心のらしい、、

 

 

人間という生き物は簡単に言えば乗り物で。

 

 

が色んな乗り物にいっぱいダイブして来たらしい。

 

 

地球以外の星にも行けるらしい。

 

 

今までの地球はを閉じ込めるバリアで覆いかぶさっていて、

 

 

記憶を消されてまた人間にダイブするということを続けていたらしい。

 

 

 

そんなバリアが最近、徐々に壊されていて

 

 

これから地球以外にも行ける可能性があるそうです。

 

 

そんな感じで死ぬことを恐れることがなくなると、

 

 

人生っておもしろっっ

 

 

って気分になることが多いです。

 

 

もっと人生を実験してみよぉ〜

 

 

笑ってしまう面白い挑戦をして行こう!!

 

 

魂の仕組みについてはこの本が語っています!

信じるか信じないかはあなた次第です٩( ᐛ )و

ー覚醒への道ー